2012年8月28日火曜日

新しいビジネスモデルを・・・

新しいビジネスモデルを立ち上げるべく、様々な研究をし、自社の数年後、十数年後を睨んで企画を行い、テストマーケティングをして市場にニーズがあるのか?をスタートする正にその直前に経営トップからストップが掛かった。

「本当にニーズがあるのか?」
「ニーズが無かったら企画は中止だから」
「テストマーケティングは口の堅い、かつぶっちゃけて話せる事の出来る”新規のお客様”だけに対して!」

こんな冷水を浴びせられた。
何故こういった冷たい言葉が出てくるのかは理解に苦しむのだが、社内の重鎮の方々対策なのである。
事あるごとにこの重鎮の方々は批判をしてくる。特に自分達の範囲外で起きるコトには全力で反対してくるのである。

出る杭は打たれるのは分かる。でもそんな事は百も承知でグイグイやっていたのだが、この重鎮の方々は、その権限を利用し巧妙に会社のルール(規程)をどんどん作り、我々がやろうとしていることを尽く阻止するのである。

こういった重鎮が幹部にいる為、経営トップもその重鎮の方々の顔色を見ながら・・・という最悪の状況になっている。

そんな中でも自社の将来に繋がる新ビジネスをゼロから起案、企画し、テストマーケティングまで漕ぎ着けたのに・・・。

新ビジネスを立ち上げる=世の中に先駆けたサービス・・・はダメなんだと。。。
新ビジネスを立ち上げる=他社が既に成功しており、ニーズが確実にあるサービス!
こういってくれればまだマシなんだけども・・・

リスクがなく、ニーズが確実にあり、高利益が見込め、社内パワーをそんなに使わず、投資しなくてもよい・・・そんな新ビジネスをお探しのようです。
そんなビジネスモデルがあれば教えて欲しいよ。。。

こんな状況でも頑張ってやってます。。。


2012年8月23日木曜日

早朝WalkingとちょこっとのRunning

まさか面倒くさがりで、怠惰な自分がこんなコトしてるとは・・・

キッカケは

遠くにいる親友がダイエットの為にWalkingするのだけども長続きしない!ってことなので、一緒に自分もやる事で長続きさせてやろう!ってコトと・・・

ムスコが始めたタグラグビーの練習に見守りに行った際に「お父さん達も一緒に!」と声を掛けられ始めたものの、ズタボロ。。。
息は続かないし、ステップなんてしようもんなら膝から崩れ落ち。。。
土曜日に練習したらその筋肉痛は翌週水曜日まで消えないぐらい。。。

初の練習参加。前日に深酒し朝帰りした身体にはハードすぎる練習だった。
やつれてる感あるな。。。

7月の中旬ぐらいに早朝Walkingをスタート。
Walkingだけだとあんまり運動にならないかなぁ〜と思い、途中にRunningも交ぜながら。
朝4時半ごろにスタートして約40分〜50分程度の運動。

良く聞く話では、「最初はゼーゼー言ってたけど、そのウチ走れるようになるよ!」なんて事を信じて、平日は殆ど、土日も練習や川遊び以外の時もやり、8/23現在(約1ヶ月)で25回のワークアウトを。。。

でも・・・

全然走れるようにならない。。。

最初の1kmはWalking、そしてその後走るものの1kmがやっと。ちょっとインターバル置いて、1km未満走るのでも精一杯。
だいたい4kmぐらいの道のりで2kmがWalking、2kmがRunning。
これが今の限界。
1ヶ月続けてきても始めた頃と殆ど変わらないタイムとRunning距離。

継続(早朝起きる、歩く&走るを習慣化)こそ力なり!と思い、そんなにはRunningに力を入れていないにせよ、全然走れない自分に焦りを感じる。。。

でも、これをやりだしてからの目に見える変化としては
・体重がマイナス5kg(減るペースが早いのは気になるが)
・タグラグビーの練習中の息の上がり方がマシになってきた
・タグラグビー練習後の凄まじい筋肉痛がなくなり、練習翌日にも早朝Walking出来る

友達には
・10km走った!(軽いRunningで)
・マラソンで4時間切った
・マラソンに初挑戦
とか尊敬に値する人達がいるのだけれども、そこまでは無理だ。。。

あと1ヶ月も続ければもっと走れるようになるのだろうか???
いつも歩く&走るコースから見た朝焼け
見た目はもっとキレイなんだけど。


2012年8月17日金曜日

仲間のありがたさ

今から2年以上前に設立された社内横断プロジェクト。
そのプロジェクトの一つのリーダーに任命され、自分の権限で社内メンバを集めスタートした、「新規ビジネス」を立ち上げるといった高度な目的のプロジェクト。

試行錯誤を重ねつつも、常に外(社外)に目を向け、内向的な社内の雰囲気に負けじと様々な事を試していった。

しかし・・・そのプロジェクトを解散しなければならない状況に・・・

2年半以上に渡って行なっていたコトが、全くの白紙に。

そのコトに対して、全く納得はしていないが従わないといけないのが社会のルール。
でも、納得していないが故に気持ちのぶつけどころがなく。。。
一緒にやっていたメンバーにも申し訳ない気持ちで一杯。
自分がやってきたことのすべてが否定された感で一杯。

そんな悶々としていた時に、メンバーの一人から突如飲みの誘いが。
珍しいなぁ〜と思いつつ、OKをした。てっきりそのメンバーとのサシで飲むもんだとばかり思っていたら・・・

お店に入ると、プロジェクトのメンバー達が待っていてくれた。
サプライズである。

自分なんかの為に、時間を割いて集まってくれたのだった。

メンバー達もプロジェクトが解散した理由には納得などはしていない。
でも、この日はそういった恨み言などひとつも出ず、前向いた話ばっかり。
絶対、また集まろう!!!
の言葉で締めくくられた、素晴らしい一夜となった。

心に灯っていた火に水が掛かった状態で、消えかけそう(消えていた)になっていたのだけれども、再び火が灯った!
一人じゃないんだな。
本当はもう一人いるのだけど、お母さんでお子さんが小さく。。。
でも気持ちは頂いたよ〜


2012年8月12日日曜日

川遊びの楽しさ<今年4回目>

昨年のペースに比べると少ないけれども、今年4回目(ムスコは3回目)の川遊びにやってきた。
今日は近所の友だち父子とご一緒。

前回の怖さがあったので、川下りする時はライフジャケットを着用しよう!というコトで再び川下りに。

今日もええ天気〜猛暑だったらしいが・・・

前回ムスコがやばかった場所を友達に教える為に確認しに行くと・・・
動画(上のYouTube)を見ても分かると思うが、ムスコの浮き輪はまだ引っかかったままで、空気が抜けてる。そして改めて見るともの凄い水流。
よくこんな場所でクラッシュして無事だったなぁと。。。立ってられたのが不思議なぐらい。。。しかも今日より前回の方が水流は凄かったので。

危ない場所を確認し、そして万が一この場所でクラッシュしても木の下はくぐらない、流されてもここまで来れば流れがゆるやかになるし足が付く、足が付いても流された場合は対岸に上がれ!などなど。
万が一のコトを想定して子供たちにレクチャー。
今までもレクチャーはしていたが、前回のような事は想定外だったので、そのパターンも入れての説明。
また、子供たちも目の前で数日前の浮き輪が激流に打ち付けられている様子をみているので、コチラの言うことも以前よりも素直に聞いてくれている。

そういった注意事項を確認して、いざ川下りへ!
ここでまだ1/3ぐらいの地点かな。
川下りを何とか動画に収めて、楽しさをシェアしたかったのだが・・・
なかなか難しい。。。

そして、この川下りの最後の方の場所がいつも遊んでいる場所で、大岩から飛び込んだり、深さ3Mぐらいあるところにゲームセンターで調達したコインを投げて潜って見つけたり・・・この日みたいに晴れていて、数日雨が降らないと透明度は高く、コインを投げて見つける遊びも楽しく出来る。


この日、ムスコが大岩からの逆さ飛び込みが出来るようになったので、記念に動画に。

朝7時にここに到着、そして17時頃までたっぷりと水遊び。何と約10時間。。。
夏の最高の遊び場なのである!
iPhoneでの水中撮影にトライ。まっ、こんなモンか。。。


新しい家族が!

数カ月前からムスコが「ペットのワンちゃんか、キャンプどっちが好き?」とか、意味不明な質問を時々するようになっていた。
どうやら友達の家にいるワンちゃんと仲良くなり、その影響でペットを飼いたいのだそうだ。
でも同じ飼うならワンちゃんもいいけど、リスザルもいい!って思いだしたそうで、それからは毎日毎日パソコンでワンちゃんやリスザルの情報収集をするように。。。
「サンタさんにリスザルお願いするんだ〜」とか呑気の言っているムスコ。
小5とは思えない幼稚な考えだよ。

でもリスザルは調べると40〜60万円ぐらいの高額な費用。飼育も結構難しそう。
なので照準をワンちゃんに切り替え、これでもか?っていうぐらいプレゼンの嵐。

そしてここ数日でペットショップ回りをするコトに。
自分が行くと買わされるハメになるので、「オレは行かない!」で、わざと別行動にしてたのに。。。

日曜日、久々にすることがなくのんびりしていると、「イオンモールにスポーツショップがあるから、そこでラグビーのボールがあるか見て買えば〜?」という誘いにまんまと乗ってしまい。
イオンモール日の出の1Fには綺麗で大きなペットショップがあったんだった。
「こりゃまずい」と思い、「オレは献血行ってくるよ。。。」と逃げ出したのだけども、まさかの献血不可能判定(ヘモグロビンの濃度が低い?少ない?らしい)。

家族に電話すると案の定、まだペットショップにいるのだと。

嫌な予感を抱きつつも、ペットショップに向かうと・・・
こんな顔で見つめられたり・・・
珍しくニコニコしてるムスメとカメラ目線のワンちゃん
こんな場面に遭遇。
そして、ここぞとばかりに人の良さそうなペットショップのアドバイザーが丁寧に、丁寧に説明。
「散歩は・・・」、「ごはんは・・・」、「トリミングは・・・」
1時間ぐらい説明されたのだろうか?そうこうしているウチに、最初は落ち着かなかったワンちゃんが、ムスコの腕の中でコックリコックリと寝だしちゃった。
「この人は安心な人なんだ!って証拠ですよね。腕の中で寝るって事は・・・」とダメ押しのクロージング。

このシチュエーションで断れる方法があれば誰か教えてくれ〜

「で、では、宜しくお願いします。。。」

こうやって家族の一員になる事が決定。
でも今、風邪をひいていて薬を飲んでいるので、その薬を飲み終えるのが約5日後、それでお医者さんに診療してもらってOKが出れば、お迎えに来て下さい、とのコト。
※結局、治らず更に1週間先の受け取りになってしまっているけど。

京都の実家にいた頃以来のペット。

何やかんやハメられた感が強いけど、家族が増える喜びを感じつつ、無事に受け取れる日が楽しみ!

2012年8月11日土曜日

川遊びの楽しさと怖さ

自宅から車で50分ぐらいのところにある、最高の川遊びスポットである「釜の淵公園」に、暑い時期は通っている!と言ってもいいぐらいに遊びに行っている。

この釜の淵公園は多摩川の上流63kmぐらいに位置している、JR青梅駅からも徒歩で行ける場所である。
公園といっても河原で好き放題遊べる場所で、遊具や広場などは全くない公園である。


川も深みがあり、大岩から飛び込んだり、潜ったり、川の遊びを存分に堪能できる場所で、お気に入りのスポットである。


川が蛇行しているので、ショートカットして500mぐらい歩けば約1kmぐらいの川下りも堪能できると言った最高のスポット。

しかし、川の水量が違ったり、雨が降ったりで川はイロイロな地形に変化する。

いつも遊んでいる場所だけれども、遊ぶ前は事前にどこが安全な場所で、もし溺れても慌てずにココに行けば、足が付く・・・など、コドモと一緒に確認をして、言い聞かせている。

しかし・・・浮き輪を持っていつもの場所から浮き輪の上に乗り、川下りを始めた途端・・・

水量がいつもより少ないが故の、水が集中する場所の水流が凄い勢いになっており、そこに木が倒れていることまでは予測できなかった。


※動画は乱れているので、ご覧にならない方が良いと思います。自分の備忘録としての掲載です。。。

幸いながら、自分が先に行っていて、流れてきたムスコを助けられたから大事にはならなかったが、自分が後ろから行ってたら非常にマズかったと思う。

結局、浮き輪は倒木している木に引っかかったまま、靴の片方はロスト、身体中に木がすれた擦り傷・・・

川を舐めていたつもりは無かったのだけれど、非常に危なかった。

でも、その怖さを理解しつつ、川遊びするのならやはりココは最高の場所である。


↑飛び込んだり・・・

↑飛び込んで泳いだり・・・

水温が低いので、他の場所で気温が35度とかを超えてても、ここは別世界で逆に寒いぐらい。
日差しがないと、身体が回復しない・・・といった、猛暑にはとっても贅沢な場所なのである。

ちょっと前からちょこちょことは来ていたが、ムスコが大きくなってきたので昨年などは4連チャンで来たり、合計10回ぐらい来てたと思う。
今年は、この日で3回目。

・お金は掛からない(無料駐車場、有料でも1時間100円)
・暑さとは真逆の涼しさ
・飛び込む楽しさ
・潜る楽しさ
・流れてくる楽しさ
・他・・・

しかしこの日はのヤバさは覚えておかなければならない。
慣れてるから・・・は、自然には通用しない。

自分も、そしてムスコも楽しさの反対にある”怖さ”を思い知らされた1日となった。


2012年8月6日月曜日

タグラグビー東北遠征

東北(盛岡)で開催されるタグラグビー大会に参加するので、帯同しチームをサポート。
本当は土曜日午後と日曜日午前中の大会なので、土曜日に出発すれば良いのだけれども、子供の体力を考え、前乗りして金曜日に出発!
初めて乗る東北新幹線にみんな興奮しつつ・・・
ホテルに着くなり、館内にあるプールへ!
プールの後は軽く練習。でもこの練習が夕方で芝生の上だったため、子供も大人もブヨに囓られまくり、足がボコボコに。。。
大人(父親たちだけ)はこのホテルには泊まれず、離れたところにある寂れたビジネスホテルに。
そこで一緒になった同じ八王子から来ている強豪チーム、七国スピリッツというチームのお父さんたちと、これまた強豪チーム、茅ヶ崎ブルーフェニックスというチームのお父さんたちと夜の懇親会を。

キャンプ2日目ーーー
午前中は試合がないので、早朝から練習を。
横浜でラグビーを教えているYRCの皆さんも練習に参加頂き、ほぼマンツー指導を。
やはり本物は違う。。。
練習後、東北のチーム等も集まりだしてきたので、急遽練習試合を。
昨年の岩手代表チームである赤石レッドカルロスという強豪チームと対戦も、14-0というボロボロの結果に。
もう1試合(相手チーム名忘れた)も、10-0のボロボロ。。。
午後からの本番プール戦(リーグ戦)前に戦意喪失しちゃった。

午後のプール戦は鹿折小Bチーム(全国大会出場経験あるチームのB)、茅ヶ崎ブルージェイズ(こちらも全国大会出場経験あるチームのBチーム)とやり、合計20点も取られ完敗。

夕方〜夜は、チーム同士の交流であるファンクションというイベントで各チーム毎の出し物、花火、本格的すぎる肝試し。
いずみの森なのに、森なんてないんだぜぇ〜。ワイルドだろぉ〜!という一発芸…

大人はまたもや夜の交流で飲み過ぎ。。。

最終日ーーーー
朝9時前から熱いトーナメント戦が開始。
何と1回戦は10-0の圧勝でキャンプ初勝利!
メンバー達も信じられない!って顔してる。よく頑張った〜
準決勝は3-4の惜敗。これに勝っていれば、同じ八王子チーム七国ミニッツ?(3,4年生チームだけど)と対戦で八王子ダービーだったのに。。。残念。

キャンプが終わり、みんなが友達同士に。。
この交流はラグビーならではなんだろうな〜と驚いた。本当にどんどん仲良くなっていく。
優勝した豊岡小学校チームと指導してくれたYRCの皆さんとで。

当初はムスコも「行きたくない!」「サッカーの方がいい!」なんて言って今回のキャンプ参加を拒んでいたんだけれど、無理やり「行け!オレも行くから!」で、半ば強引に参加。でも最後は「楽しかった」と言ってくれ、練習も積極的に参加したい!って言い出してくれたのが何より嬉しい。

練習すればするほどどんどん上達する時期。先生の教え方も最高レベルでの教え方なのでメキメキとスキルは上がってきている。素人目に見てもそう思えるぐらい。
後は「負けたくない」というメンタル面だけなんだろう。
この夏が終わる頃が楽しみでしょうがない。

タグラグビー練習参加~相模原カップ

今朝も朝からタグラグビーの練習に参加させてもらう。
このタグラグビーの練習ってのが相当ハードで、身体に負担が掛かりまくり。
なので、1週間前ぐらいから早朝Walking&Runで多少身体を慣れさせていたつもりだったのかけれども。。。やはり相当つらい。




朝9時から12時までたっぷりと練習。
この時期は校庭の芝を養生で使用できないため、練習はすべて体育館で行われる。
真夏の体育館。。。考えただけでも暑く、動き回っているので汗は滝のように流れ落ち、こまめに水分補給をとりながら何とか練習終了。

7月29日(日曜日)
相模原カップという大会が、相模原麻溝公園競技場で行われるのでチームとして参加。
相模原駅から競技場までバスの本数が殆どない事から、急遽参加父兄の車を数台出して、駅と競技場までをピストンで運行して対応。
何とかスタート時間に間に合ったものの、日陰が全くない炎天下だったので、これまた急遽タープなどを持っている家に戻るというハプニングもあり。。。


6年生、5年生、4年生チームそれぞれに頑張って戦ったと思う。

なかなかスッキリとは勝てないけれども、練習で言われている事を何とかやろうという気持ちは充分に伝わってきた。後は練習、練習。
いやー、しかし暑かった〜。。。